お寺参り

【読み方】おてらまいり
【英語】ritual visits to a temple

お寺参りとは?

お寺参り(おてらまいり)とは、お寺をお参りすることです。

お寺でのお参りは「煩悩(ぼんのう)を捨てる」ことが目的であり、願い事をする神社のお参りとは違います。

お寺参りのよくある質問

お寺参りの服装は?

清潔感のある平服が望ましいでしょう。毛皮のコートや革製品、指輪やアクセサリー類はNGです。(男性は革靴のみOK)

また、動物柄なども殺生につながるため避けた方がよいでしょう。

参拝するときは、カバンを下して、帽子やマフラーを外すのがマナーです。

お寺参りに必要なものは?

お寺参りに必要なものは、「お心」と「お賽銭」くらいです。お賽銭の金額も、特に決まっていないので、いくらでも構いません。

ペットを連れてお参りしても大丈夫?

ペット同伴を禁止しているお寺も多いため、ペットを連れて行きたい場合は、事前に確認してみましょう。

お寺の参拝時間は決まってる?

24時間お参りはできるお寺は多いですが、お守りを扱っている授与所(じゅよしょ)は、開閉の時間が決まっているので、授与所が開いている時間帯にお参りするとよいでしょう。

【関連する用語】:お寺

この用語を家族・友だちに教える

掲載している情報については充分注意・確認をした上で掲載しておりますが、最新性や正確性を保証するものではありません。法令や制度の変更などにより、内容が異なる場合がございますので、ご利用の際は、必ずご自身でもご確認ください。
いちばんやさしい終活ガイドでは、より有益な情報をお届けしたいと考えており、もし誤った情報がございましたら、当サイトまでご一報いただけますと幸いです。

関連用語

ホーム 検索 メニュー