05-7

意外と多い「夫婦別墓やゼロ葬」の現実

最近は、夫婦別墓や身寄りのいない「おひとりさま終活」も増えています。

今回は、亡くなった後に起きるお墓の問題「夫婦別墓」や、便利なサービス「ゼロ葬」「遺体ホテル」についてまとめました。

夫婦別墓

夫婦別墓

夫婦別墓とは、夫婦で別々のお墓に入ることです。

昔は、“夫婦は生涯を共にして同じお墓に入る” のが一般的でしたが、近年は「亡くなった後は一人がいい」「一緒のお墓に入りたくない」と、夫婦別墓を望む人も増えています。

いまは自分の死後は自分で決める時代。そのため、「実家のお墓に入りたい」など、お墓の希望をエンディングノートに書いておくといいでしょう。

ゼロ葬

納骨を代行!

ゼロ葬とは、親族が遺骨を引き取らない場合に、家族に変わって埋葬するサービスのことです。

「埋葬を頼める親族がいない」「お金がなくて墓を建てれない」といった理由から、最近ではゼロ葬を望む人も増えています。

ゼロ葬には、次の3つのサービスがあります。

  • 預骨(よこつ)
  • 迎骨(げいこつ)
  • 送骨(そうこつ)

預骨(よこつ)

預骨

預骨(よこつ)とは、お墓ができるまで一時的に遺骨を預かるサービスです。

しかし、夫婦の仲が悪く遺骨を引き取りたくない、年金生活でお金がない、といった人も増えており、このような場合は合同墓へ埋葬されます。

迎骨(げいこつ)

迎骨

迎骨(げいこつ)とは、自宅まで遺骨を引き取りに来てくれるサービスです。

入るお墓がない、遠い親戚の遺骨が届けられた、といったケースもあり、そうした場合に家族を代行して合同墓に埋葬してくれます。

送骨(そうこつ)

送骨

送骨(そうこつ)とは、遺骨を郵送するだけで、そのまま納骨してくれるサービスです。

お寺が遠方の場合、高齢者だと車の運転が困難だったり、交通機関などで骨壺を抱えていくのは大変です。そのような場合でも、気軽に納骨できるメリットがあります。

遺骨(骨壺)は「ゆうパック」で郵送できます。(※クロネコヤマトの宅急便や佐川急便では、遺骨を送ることはできません。)

遺体ホテル

遺体ホテルとは、一時的に遺体を預かってくれる安置施設です。

火葬場の順番待ち、家族が遠方に住んでいるといった理由から、すぐに葬儀をあげれない場合に、遺体を預かってくれます。

最近は高齢化により火葬場が足りなかったり、家で安置するのはスペースや衛生面など不安が生じるため、そうした現代のニーズに答えたサービスといえるでしょう。

関連記事

掲載している情報については充分注意・確認をした上で掲載しておりますが、最新性や正確性を保証するものではありません。法令や制度の変更などにより、内容が異なる場合がございますので、ご利用の際は、必ずご自身でもご確認ください。
いちばんやさしい終活ガイドでは、より有益な情報をお届けしたいと考えており、もし誤った情報がございましたら、当サイトまでご一報いただけますと幸いです。

ホーム 検索 メニュー