不浄(ふじょう)
不浄(ふじょう)とは、けがれていることを意味します。
不浄(ふじょう)とは、けがれていることを意味します。
不祝儀袋(ふしゅうぎぶくろ)とは、お通夜、お葬式、法事などで現金を包むための袋のことです。
夫婦墓(ふうふばか)とは、夫婦ふたりだけで入るお墓のことです。「ふうふばか」「めおとばか」と呼ばれます。
踏み石(ふみいし)とは、玄関や縁側(えんがわ)などにある、靴を脱いで置いておく石のことをさします。
服喪(ふくも)とは、身内が亡くなったときに一定の間、喪に服することをいいます。
袱紗(ふくさ)とは、絹などでつくられた四角い布のことをいいます。ご祝儀・お香典などの金封を包んで持ち運ぶのに使います。
墳墓(ふんぼ)とは、ご遺体が埋葬されている建造物のことで、独立した個々の墓石があるお墓のことをいいます。
踏面(ふみつら)とは、階段やお墓で、足をのせる板の上面のことです。
粉骨機(ふんこつき)とは、ご遺骨を粉末状にするための機械のことです。
服喪休暇(ふくもきゅうか)とは、身内が亡くなり、お葬式などに出席するためにとる休暇のことです。一般に「忌引き」といわれます。