役僧

【読み方】やくそう
【別名】伴僧(ばんそう)
【英語】priest in charge of a temple's clerical duties

役僧とは何ですか?簡単に

役僧(やくそう)とは、お寺の事務を行うお坊さんのことです。伴僧(ばんそう)ともいいます。

お葬式や法事などを仕切る、ご住職のことを「導師(どうし)」と呼び、役僧は導師のサポート役にあたるお坊さんです。

規模の大きなお葬式では、「導師」の次に偉い「脇導師(わきどうし)」がいて、その下に「役僧」がいます。

【関連する用語】:葬儀葬儀屋僧侶住職仏教導師葬儀社布施

この用語を家族・友だちに教える

掲載している情報については充分注意・確認をした上で掲載しておりますが、最新性や正確性を保証するものではありません。法令や制度の変更などにより、内容が異なる場合がございますので、ご利用の際は、必ずご自身でもご確認ください。
いちばんやさしい終活ガイドでは、より有益な情報をお届けしたいと考えており、もし誤った情報がございましたら、当サイトまでご一報いただけますと幸いです。

関連用語

ホーム 検索 メニュー