本磨き

【読み方】ほんみがき
【英語】polishing finish

本磨きとは何ですか?簡単に

本磨き(ほんみがき)とは、「墓石をツヤが出るまで、ピカピカに磨くこと」をいいます。研磨方法のひとつ。

石材をダイヤモンド粒子#3000で研磨し、その後に石材用バフで仕上げます。本磨きをすることで、墓石にツヤが生まれ高級感が増します。

本磨きの仕上げが完成するまでは、次の3つの工程を踏みます。

①荒磨き
荒めの研磨剤で、石の表面を磨いて平らにしていきます。

②水磨き
細かくなる砥石(といし)や研磨剤を用いて、表面をきれいに磨いていきます。

③本磨き
さらに細かいダイヤモンド砥石などを用いて、ツヤが出るまで表面を磨き、最終的に仕上げていきます。

【関連する用語】:山西黒研磨磨き花崗岩御影石額縁加工

この用語を家族・友だちに教える

※終活アドバイザー® 、行政書士など有資格者が執筆&監修し、専門性・信ぴょう性の高い内容を心がけています。掲載している情報については充分注意・確認をした上で掲載しておりますが、最新性や正確性を保証するものではありません。
いちばんやさしい終活ガイドでは、より有益な情報をお届けしたいと考えており、もし誤った情報がございましたら、当サイトまでご一報いただけますと幸いです。

関連用語

ホーム 検索 メニュー