【読み方】にゅうめつ
【別名】滅度、寂滅
【英語】the death of Buddha
入滅とは何ですか?簡単に
入滅(にゅうめつ)とは、お釈迦さまや高僧の死に使われる言葉で、涅槃(ねはん)に入ることを意味します。
涅槃(ねはん)とは、サンスクリット語で「ニルバーナ」といい、安楽の世界を意味し、煩悩や執着が消え、心の迷いが無くなった状態をいいます。
煩悩は、お金や愛などの欲望だけでなく、のどの渇きや空腹なども意味しています。涅槃に入るとは、それらが消えた状態、つまり、死を意味します。
スポンサーリンク
Warning: Undefined variable $category_ID in /home/c0509438/public_html/syukatsu-life.com/wp-content/themes/blog/single-terms.php on line 78