お焚き上げ

【読み方】おたきあげ

お焚き上げとは?

お焚き上げ(おたきあげ)とは、神仏にかかわるものを、お寺や神社で焼いて供養してもらうことをいいます。

年末年始、お寺や神社に参拝に訪れると、「古札お納め所」が設置されているのを見たことがあると思います。

古くから、仏壇や神棚、人形やお守りなどには魂が宿っていると考えられており、ゴミとして処分するのが心苦しいという方は、お寺や神社でお焚き上げをして、供養してもらうとよいでしょう。

お焚き上げできるもの 仏壇や神棚などの仏具、人形、お守り、写真、服、美術品、日用雑貨、位牌や遺影。
お焚き上げをしてくれる場所 ①お寺や神社
②遺品整理業者
費用相場 【写真などの小物】3000円程度
【45Lのビニール袋】5000円程度
【仏壇などの大きいもの】1万円~2万円

【関連する用語】:

この用語を家族・友だちに教える

※終活アドバイザー® 、行政書士など有資格者が執筆&監修し、専門性・信ぴょう性の高い内容を心がけています。掲載している情報については充分注意・確認をした上で掲載しておりますが、最新性や正確性を保証するものではありません。
いちばんやさしい終活ガイドでは、より有益な情報をお届けしたいと考えており、もし誤った情報がございましたら、当サイトまでご一報いただけますと幸いです。

関連用語

ホーム 検索 メニュー