盧遮那仏

【読み方】るしゃなぶつ
【別名】毘盧遮那(びるしゃな)、遮那仏(しゃなぶつ)
【英語】Vairocana-Buddha

盧遮那仏とは?

盧遮那仏(るしゃなぶつ)とは、「仏教の教え」そのものを神格化した仏です。

大乗仏教における仏の1つで、正式名称は「毘盧遮那仏(びるしゃなぶつ)」といいます。

毘盧舎那(びるしゃな)とは「太陽」の意味があり、宇宙から太陽のようにすべての人を照らし、悟りに導く仏です。

盧遮那仏(るしゃなぶつ)

盧遮那仏(るしゃなぶつ)

仏教の教えそのものを神格化した仏を「法身仏(ほっしんぶつ)」と呼び、盧遮那仏(るしゃなぶつ)は法身仏の代表的な仏です。

毘盧舎那如来(びるしゃなにょらい)がいなければ、お釈迦さまの心理を悟ることはできず、お釈迦さまがいなければ仏法そのものが、人々に伝わらなかったと言われています。

概要

毘盧遮那仏(びるしゃなぶつ)は、サンスクリット語のVairocana(ヴァイローチャナ)を音写した言葉です。

バイは「広く」、ローチャナは「照らす」を意味し、光の仏とも称されています。

造った人

東大寺の大仏(盧舎那仏像)は、聖武天皇(しょうむてんのう)の発願により造られました。

大きさ

大仏殿の大きさは、「幅57.5m/奥行50.5m/高さ49.1m」です。
(Wikipediaより)

ご利益

現世安穏(げんせあんのん)、所願成就(しょがんじょうじゅ)などのご利益があります。

【関連する用語】:本尊法身大仏大仏殿東大寺大仏如来菩薩

この用語を家族・友だちに教える

※終活アドバイザー® 、行政書士など有資格者が執筆&監修し、専門性・信ぴょう性の高い内容を心がけています。掲載している情報については充分注意・確認をした上で掲載しておりますが、最新性や正確性を保証するものではありません。
いちばんやさしい終活ガイドでは、より有益な情報をお届けしたいと考えており、もし誤った情報がございましたら、当サイトまでご一報いただけますと幸いです。

関連用語

ホーム 検索 メニュー