【読み方】ねいし
【英語】base-stone
根石とは何ですか?簡単に
根石(ねいし)とは、お墓の基礎となる石のことです。
墓石全体を支えるため、硬く耐久性があり、水の吸収性が低い石材を選ぶことが大切になります。
根石の種類は大きく、「花崗岩(かこうがん)」「閃緑岩(せんりょくがん)」「斑レイ岩(はんれいがん)」「安山岩(あんざんがん)」の4つがあります。
中でも、硬くて高い耐久性をもつ「花崗岩」は根石に最適です。

スポンサーリンク
Warning: Undefined variable $category_ID in /home/c0509438/public_html/syukatsu-life.com/wp-content/themes/blog/single-terms.php on line 78