【読み方】ひもんせき、ひぶんせき
碑文石とは何ですか?簡単に
碑文石(ひもんせき)とは、文章が掘られた石碑のことをいいます。
歴史的な出来事を記録するために、慰霊碑(いれいひ)、記念碑として建てられます。
代表的な碑文石として、「ロゼッタストーン、那須国造碑(なすのくにのみやつこのひ)、多賀城碑(たがじょうひ)、多胡碑(たごひ)」などが有名です。
スポンサーリンク