精進落とし

【読み方】しょうじんおとし
【英語】allowing oneself meat

精進落としとは何ですか?簡単に

精進落とし(しょうじんおとし)とは、ご遺族がお葬式で用意する食事のことです。

昔は、親族が亡くなったら、49日が過ぎるまでは遺族は喪に服し、肉や魚を避けた精進料理を食べるのが習わしでした。精進落としは、49日の法要を区切りに、それを通常の料理に戻す意味がありました。

現代では、精進料理を食べ続ける習慣は無くなっており、火葬後に初七日法要も一緒に行なうことが多いため、お葬式後の会食のことを指すようになりました。

【関連する用語】:仮通夜お斎御膳料

この用語を家族・友だちに教える

※終活アドバイザー® 、行政書士など有資格者が執筆&監修し、専門性・信ぴょう性の高い内容を心がけています。掲載している情報については充分注意・確認をした上で掲載しておりますが、最新性や正確性を保証するものではありません。
いちばんやさしい終活ガイドでは、より有益な情報をお届けしたいと考えており、もし誤った情報がございましたら、当サイトまでご一報いただけますと幸いです。

関連用語

ホーム 検索 メニュー