湯灌師

【読み方】ゆかんし

湯灌師とは何ですか?簡単に

湯灌師(ゆかんし)とは、ご遺体を入浴させ、清潔にする人のこと。

湯灌師の仕事は、入浴をはじめ、入浴後の着衣、ひげ剃り、死化粧のすべてを行い、納棺作業の一部も担っています。

近年は、入浴ではなく、お湯をしぼったタオルで、故人の体を拭いてきれいにする簡易的な形で行われることも多いです。

湯灌師のよくある質問(FAQ)

湯灌師と納棺師とエンバーマーの違いは?

納棺師(のうかんし)とは、故人を棺に納める仕事です。

一般的に、呼び方は違いますが、「湯灌師」と「納棺師」に、明確な業務の違いはありません。

エンバーマーは、エンバーミングという、ご遺体の消毒、保存処理を行う仕事です。

【関連する用語】:湯灌納棺師

この用語を家族・友だちに教える

※終活アドバイザー® 、行政書士など有資格者が執筆&監修し、専門性・信ぴょう性の高い内容を心がけています。掲載している情報については充分注意・確認をした上で掲載しておりますが、最新性や正確性を保証するものではありません。
いちばんやさしい終活ガイドでは、より有益な情報をお届けしたいと考えており、もし誤った情報がございましたら、当サイトまでご一報いただけますと幸いです。

関連用語

ホーム 検索 メニュー