【読み方】みつぐそく、さんぐそく
【別名】3具足
【英語】Mitsu-gusoku
三具足とは何ですか?簡単に
三具足(みつぐそく)とは、法要などで仏前を飾る基本的な道具のことです。
「花立て」「香炉(こうろ)」「火立て」の3つを合わせて三具足といいます。五具足は、中央に香炉、その両外側に燭台、さらに両外側に花立てを置きます。
すべての宗旨・宗派において、最低限必要な仏具は「本尊」と「三具足」です。