【読み方】にょい
【英語】going according to one's wishes
如意とは何ですか?簡単に
如意(にょい)とは、お坊さんがお経を唱えるときに手にもつ道具のことです。
如意は「自分の思うままになる」という意味があり、本来は、孫の手のように背中をかく道具で、「思いのままに、かゆい所に届く」ため、如意と呼ばれるようになりました。
スポンサーリンク