四七日

【読み方】よなのか、よなぬか、ししちにち
【英語】28th day after death

四七日とは何ですか?簡単に

四七日(よなのか)とは、亡くなってから「28日目」に行う追善供養です。亡くなった日を含めて28日目。

人が亡くなってから49日間までを「中陰」といいます。この期間に、7日ごと計7回の裁きを受け、49日目(四十九日)に審判が下されます。

仏教では、この判決で「来世に生まれ変わる世界」が決まるといわれています。

四七日は、亡くなってから28日目、4回目の審判の日です。

四七日

四七日の中陰法要では、自宅に住職を呼んで読経をしてもらいます。ただし、現在では省略されることが多く、親族のみで行われることがほとんどです。

【関連する用語】:六七日三七日追善供養初七日五七日

この用語を家族・友だちに教える

掲載している情報については充分注意・確認をした上で掲載しておりますが、最新性や正確性を保証するものではありません。法令や制度の変更などにより、内容が異なる場合がございますので、ご利用の際は、必ずご自身でもご確認ください。
いちばんやさしい終活ガイドでは、より有益な情報をお届けしたいと考えており、もし誤った情報がございましたら、当サイトまでご一報いただけますと幸いです。

関連用語

ホーム 検索 メニュー